兵庫県南部地震震災資料(購入分)

                                                                     刊行年 価格(円)

 [写真集]

「報道写真全記録−大震災一年」(朝日新聞)                          1996    2,200

1995年兵庫県南部地震災害調査速報」(日本建築学会)                  1995    3,600

「阪神大震災 1995/1/17からの復活 -あれから一年-」(毎日新聞)       1996    3,800

「阪神大震災の教訓」(日経BP出版センター)                      1995    2,900

「阪神大震災全記録」(読売新聞)                                      1995    1,600

「前兆証言」弘原海清(東京出版)                                  1995    2,300

「阪神大震災」(朝日新聞)                                  1995    1,800

「航空写真集阪神・淡路大震災」(神戸新聞総合出版センター)         1996    2,800

「阪神・淡路大震災での機会設備の被害調査写真集」日本機械学会(丸善) 1996   12,500

「神戸・消滅と再生」(講談社)                                  1997    2,800

「震災から復興まで」(阪神高速道路管理技術センター)                    1997   

「阪神大震災全記録」(神戸新聞社)                                      1995    1,375

「阪神大震災」(静岡新聞)                                             1995      800

 

[地図]

「神戸都市地図」(柏書房)                               1995    9,800

「阪神大震災地図」(日地出版)                             1995    1,200

「阪神大震災被災地航空写真集 1995年度版」(日経大阪PR企画出版部)      1995   10,000

「阪神大震災被災地航空写真集 1996年度版」(日経大阪PR企画出版部)     1995   12,000

「阪神大震災被災地航空写真集 1998年度版」(日経大阪PR企画出版部)       1995   19,048

「阪神大震災被災地航空写真集 第4集」(日経大阪PR企画出版部)           2000   20,000 

1995年兵庫県南部地震による地表面変位量図」田中耕平(防災科学研究     1996

技術所)

 

 

 

[地質資料]

「兵庫の地質」(兵庫県)                                              1996

「新編 日本の活断層」活断層研究会編 (東京大学出版会)  2冊有り         1991   35,000+

「近畿の活断層」岡田篤正・東郷正美編(東京大学出版会)                2000   30,000+

「関西地層分布図」関西地盤情報活用協議会                              1998

「明石の地形・地質調査 1997.3」(明石市企画財政部)                     1997

「東海沖の海底断層」東海沖海底活断層研究会(東京大学出版会)            1998   26,460

「神戸の地盤」(神戸市企画局)                                          1980

「兵庫県南部地震と地形災害」日本地形学連合編 (古今書院)               1996    4,429

「神戸の地盤特性」

「神戸のまちと地盤」岩見義男(神戸新聞) 2冊                            1987

「神戸・芦屋周辺地域における反射法深部構造探査」横倉他(地質調査所     1999

月報vol50,4)

「野島断層 写真と解説」中田高・岡田篤正編(東京大学出版会)          1999   42,000+

「新関西地盤 神戸および阪神間 1998」関西地盤情報活用協議会          1998   10,

 

[スライド]

「1995年阪神・淡路大震災スライド集」日本建築学会/土木学会(丸善)1995   48,000

「兵庫県南部地震スライドセット 第1集」                                18,000

「兵庫県南部地震スライドセット 第2集」                                   7,000

「兵庫県南部地震スライドセット 第3集」                                  18,000

Earthquake Engineering Research Institute (代理店:大阪海外株式会社)                          

 [ビデオ]

「激震の記録  全2巻」(朝日新聞)                             1995  8,600

「阪神大震災」(毎日放送)                                            1995   3,390

「震災復興 全5巻」(NHK)                              1995 

 1巻 30,900, 2巻 20,600, 3巻 20,600, 4巻 20,600, 5巻 20,600 

「みどりの山、再び」(兵庫県治山林道協会)                     1995

「よみがえる緑の山々」(兵庫県治山林道協会)                          1996

「関東大震災の秘録 −東京の壊滅」(日本防災協会)      

 

[CD]

「阪神大震災1995.1.17」(日本データベース開発)                       1996  29,000

「阪神大震災地震・防災」(エレクトリック・ライブラリー)               1995  26,000
「最初の一週間−阪神淡路大震災」(サンテレビ)                   1997   6,800
    「阪神・淡路大震災、被害写真記録」早稲田大学(解析技術サービス)        1997

「阪神・淡路大震災 被害記録  地盤変状・地盤変位図  Ver.1」           1997
              早稲田大学(解析技術サービス)

「阪神・淡路大震災−被災後航空写真記録  Ver.2」                       1997

早稲田大学(解析技術サービス)

「被害記録 阪神・淡路大震災被害写真記録」(東京ビジネスサービス)      

「断層解剖計画 野島断層注水試験 地震観測データ  1~5巻」            1998

(京都大学防災研・東大地震研)

The 1995 joint seismological research in southern                   1997

Hyogo prefecture 猪名川 array data CD-ROM」片尾浩(大学合同観測班) 

「青森県の地震総覧」(青森県総務部消防防災課)                          1998       

 

[地震予知一般]

「地震予報・警報論」力武常次(学会出版センター)                       199    4,738

「予知と前兆」力武常次(近未来社)                                      1998   3,048+

「新編日本被害地震総覧」宇佐美龍夫、東京大学出版社                    1996  25,750

「日本の地震予知」茂木清夫(サイエンス社)                              1982   5,974

「都市直下地震」表俊一郎・久保寺章 (古今書院)                                2,800

「地震の正しい知識」力武常次(オーム社)                                       2,781

「活動期に入った地震列島」尾池和夫(岩波書店)                                 1,000

「地震列島との共生」島村英紀、岩波科学ライブラリー 45(岩波書店)              1,000

「測地学から地球システム科学へ−測地学審議会の100年−」(笹氣出版)     1999

「地震予知の新展開」長尾年恭、近未来社(Science Selection Series 4)   2001   2,381

「地震予知」力武常次、(日本専門図書出版)                      2001  18,000 

「地震予知はできる」上田誠也、岩波科学ライブラリー(岩波書店)       2001   1,000+ 

「地震のはなし」茂木清夫(朝倉書店)                                    2001   2,9000+

「地震予知連絡会20年のあゆみ」地震予知連絡会(国土地理院)              1990

「地震防災の事典」岡田恒男・土岐憲三編(朝倉書店)           2001  24,000 +

「地震の事典」宇津徳治他(朝倉書店)                                    2001  23,000+

             

[書籍一般]

「阪神大震災の被災者にラジオ放送は何ができたか」毎日放送)          1995   1,500

「阪神・淡路大震災誌」(朝日新聞)                                   1996   4,300

「大震災地下で何が」(神戸新聞)                            1996   1,200

「阪神大震災1995.1.17」(ダイヤモンド)                             1995   5,000

「地震と都市ライフライン」                                            1998   6,500

久保慶三郎・篠塚正宣監修(京都大学学術出版会)

「神戸・心の復興」(NHK出版)                                           1999   2,000

「未明の街」黒田清他(大月書店)                                        1999   2,500+

「大震災以後」室崎益輝・藤田和夫他 (岩波書店)                         1998   2,600+

「されど神戸」浅井信雄 (近代文芸社)                                   1997   1,500+

「倒壊  大震災で住宅ローンはどうなったか」島本慈子 (筑摩書房)         1998   1,800+

「市民のための災害情報」難波桂芳他 (早稲田大学出版会)                 1997   2,000+

「神戸の復興を求めて」 神戸大学震災研究会編                           1997   2,400+

(神戸新聞総合出版センター)                                

「漂う被災マンション」 三浦照子 (風神書房)                            1998   2,000

「苦闘の被災生活」神戸大学震災研究会編                                1997   2,600+

(神戸新聞総合出版センター)                                

「災害と心の癒し」兵庫県臨床心理会編(ナカニシヤ出版)                  1997  21,000+

「震災と都市」シンポジウム研究叢書編集委員会編(中央大学出版部)        1998   2,400+

「大震災 その時地質家は何をしたか」吉村尚久他 (東海大学出版会)               6,180

「震災の思想」(藤原書店)                                              1995   3,200

「−心理学者が見た−阪神大震災」城仁士(ナカニシヤ出版)                1996   1,800

「神戸黒書−阪神大震災と神戸市政−」                                  1996   1,800

市民がつくる神戸市白書委員会(ROJUN)     

「こ・う・べ・壊・滅」吉見敏治(神戸新聞総合センター)                  1998   2,457

「阪神・淡路大震災の社会学1」岩崎信彦他(昭和堂)                      1999   4,600

「阪神・淡路大震災の社会学2」岩崎信彦他(昭和堂)                      1999   4,700

「阪神・淡路大震災の社会学3」岩崎信彦他(昭和堂)                      1999   4,600

「阪神・淡路大震災」中川康一他 (東海大学出版会)                     1996   3,605

「阪神大震災と生活復興」高寄昇三(勁草書房)                    1999   2,457

「阪神・淡路大震災と子どもの心身」服部祥子他(名古屋大学出版会)        1999   4,252

「防災と市民ネットワーク」三船康道(学芸出版社)                        1999   2,173

「阪神淡路大震災−神戸復興誌」神戸市(田中印刷)                        2000   6,000

「都市の防災」石井一郎(技術書院)                                      2000   2,625

「大震災5年の歳月」神戸大学震災研究会(神戸新聞総合出版センター)   1999   2,500+ 

 

[火山災害]

「火山」長崎大学「火山と災害」教育研究グループ(長崎出島文庫)          2000   2,000

「火山のはなし」下鶴大輔(朝倉書店)                  2000   2,900+

「火山の事典」下鶴大輔(朝倉書店)                   2001 22,000+

「三宅島の噴火 1983年」日本火山学会                 1984

「火山−雲仙普賢岳がもたらしたもの」

長崎大学火山災害教育研究グループ(長崎出島文庫)            2000  1,799

 

−環境問題−

「日本の環境」平間邦夫編(日本専門図書出版)              2000  28,500 + 

 

 


[新聞特別縮刷版]

「朝日新聞阪神大震災」(朝日新聞)                          1995      900

「阪神大震災」(大阪読売新聞)                                   1995    1,000

「阪神大震災・続」(大阪読売新聞)                           1995      900

「阪神大震災」(毎日新聞)                                1995    1,200

「阪神大震災」(神戸新聞)                                            1995

「震災報道1260日」(毎日新聞大阪本社 震災取材班)           1998   8,381

 

 [研究資料]

「月刊地球 福井地震(2)」(東海出版)                                  1989  1,500

「物理探査 第49巻 6号 1996                                         1996

「阪神・淡路大震災と地震の予知」深尾良夫・石橋克彦編  (岩波書店)      1996    3,800

「別冊月刊海洋 北海道南西沖地震と津波」(東海出版)                   1994    7,000+

「別冊月刊海洋 断層解剖計画」(東海出版)                            1998    

「別冊月刊海洋 地震予知研究」(東海出版)                            1998  

「別冊月刊海洋 東海地震とその予知問題」(東海出版)                  1996

「別冊月刊海洋 地質学と地震−松田時彦教授退官記念号」(東海出版)    1992

 

[別の地震資料]

「よみがえる福井地震」写真集全2巻 (東出版)     2冊                   1998  32,000

1996年中国雲南省麗江地震とその調査に関する調査研究」赤松純平        1997 

「地震による斜面災害」地すべり学会北海道支部編 (北海道大学刊行会)     1997  25,000+

 

[地震工学関係]

「最新免震構法の理論と実践」NTS、                                     1998  25,000+

 

[調査報告]

−阪神・淡路大震災調査報告 (社団法人日本建築学会)−

土木地盤全9巻(赤色)

「土木建築物の被害  橋梁」                                            1996  20,000+

「土木建築物の被害  トンネル」                                        1998  20,000+

「土木建築物の被害 港湾・海岸構造物」                                 1997  25,000+

「土木建築物の被害原因の分析 地盤・土構造物」                         1998  20,000+

「土木建築物の被害原因の分析 コンクリート構造物」                     1997  20,000+

「土木建築物の応急復旧、補修、補強」                                  1998  20,000+

「ライフライン施設の被害と復旧」                                      1997  26,000+

「交通施設と農業施設の被害と復旧」                                    1998  20,000+

「社会経済的影響の分析」                                              1998  20,000+

5巻(灰色)

「プレストレスコンクリート造建築物」                                  1998  14,000+

「火災・情報システム」                                                1998  13,000+

「鉄骨造建築物」                                                      1997  13,000

「土木建築物」                                                        1998  14,000

「建築設備・建築環境」                                                1999  13,000+

1冊(緑色)

 「地震・地震動」                                                     1998  20,000+

 

−地盤工学会−

「阪神・淡路大震災  調査報告書 資料編 第1~4」(地盤工学会)           1996

「地盤工学会の歩み−21世紀に向けて−」(社団法人 地盤工学会)           1999

「阪神淡路大震災調査報告書(解説編)(社団法人地盤工学会、             1996

阪神大震災調査委員会)

 

−損害保険−

「阪神・淡路大震災資料集」H9.3(損害保険料率算定会)                    1997

「地震の被害を受けた建築物の被災度の評価方法の概要」H10.1             1998

(損害保険料率算定会)

「地震による世帯の経済被害に関する研究」(損害保険料率算定会)          1998

「地震時の市街地火災に関する研究」(損害保険料率算定会)                1998

「地震保険調査研究 3,7,14-16,18-21,23-28,33,34,36,37,40             1998

(27 3 33 2) (損害保険料率算定会)

 

−国会−

「日本の自然災害」力武常次(国会資料編纂会)                            1998

「近代世界の災害」力武常次(国会資料編纂会)                            1996

 

−建設省−

「平成7年兵庫県南部地震被害調査最終報告書」H8.3 (建設省建築研究所)    1996

「平成7年兵庫県南部地震被害調査最終報告書(付録地図)

H8.3 (建設省建築研究所)

「平成7年兵庫県南部地震被害調査最終報告書(概要版)

H8.3 (建設省建築研究所

「土木研究所報告 第百九十六号  平成8年三月」                          1996

 

―国土庁―

「災害対策基本法案等」                                                1961  

 

―応用地質学会―

「「阪神大震災」中間報告会−人工改変と地震災害−予稿集」       1995

(応用地質学会、阪神・淡路大震災調査委員会)

「兵庫県南部地震−応用地質学からの視点−」 (応用地質学会、          1995

阪神・淡路大震災調査委員会)

「兵庫県南部地震−地質・地盤と災害−報告書」(応用地質学会、          1995

阪神・淡路大震災調査委員会)

 

−土木学会−

「直下型地震による地盤災害」(土木学会関西支部)                        1999

「大震災に学ぶ」(土木学会関西支部 阪神・淡路大震災調査研究委員会報告) 1998

「阪神・淡路大震災調査報告 土木・地盤8巻」                            1998

 

−財・阪神・淡路記念協会−

「復旧・復興・飛翔 1.17」(阪神・淡路大震災記念協会)                 1998

「国際セミナー 近代文明の新次元 情報革命の進展による」                1999

(阪神・淡路大震災記念協会)

「阪神・淡路大震災4周年記念事業フォーラム                             1999

21世紀への展望シンポジウム報告書」

「阪神・淡路大震災関連収集資料目録(平成11年1月末現在)」               1999

「街の復興カルテ」  2冊                                               1998 

 

−阪神・淡路大震災復興対策本部事務局−

「阪神・淡路大震災復興誌」(大蔵省印刷局)                  2000    4,725

 

−その他−

「街の復興カルテ」(21世紀ひょうご創造協会)  2冊                       1998

「地球は生きている 地震と活断層 ~平成日本災害史~」緊急医療増資編      1999  35,000

「森林を利用した震災地域復興支援システムに関する研究」平成8年         1996

(震災復興と水の研究会)

「阪神・淡路大震災と神戸の地盤」平成11年3月、神戸市(建設工学研究所)   1999

「兵庫県南部地震のフリーフレーム工法の被害調査」H9.1                  1997

(フリーフレーム協会近畿支部)

 

―シンポジウム―

「第一回都市直下地震災害シンポジウム論文集」                          1996

「第二回都市直下地震災害シンポジウム論文集」                          1997

「第三回都市直下地震災害シンポジウム論文集」                          1998

The 1995 Hyogoken-Nanbu Earthquake」(Committee of Earthquake        1996

Engineering,Japan Society of Civil Engineering)

Summary Research Report (1996) on Fundamental Research for the      1997

 Mitigation of Urban  Disasters by Near-Field Earthquakes」

Kenzo Toki(Kyoto Univ.)

「パネルディスカッション -阪神・淡路大震災と地盤-」                   1998

(関西地盤情報活用協議会)

 

−兵庫県−

「兵庫県地域防災計画(資料編)」平成8(兵庫県防災会議)                 1996

「兵庫県地域防災計画(地震災害対策計画)」平成8(兵庫県防災会議)       1996

「兵庫県地域防災計画(風水害対策計画)」平成8(兵庫県防災会議)         1996

「阪神・淡路大震災誌[土木施設の地震災害記録]」(兵庫県)2冊            1997

「阪神・淡路大震災関連収集資料目録」(兵庫県 21世紀ひょうご創造協会)   1997

「阪神・淡路大震災復興誌 第1巻」(兵庫県 21世紀ひょうご創造協会)2冊   1997

「阪神・淡路大震災復興誌 第2巻」(兵庫県 21世紀ひょうご創造協会)      1998

「阪神・淡路大震災復興誌 第3巻」(兵庫県 21世紀ひょうご創造協会)2冊   1998

「阪神・淡路大震災復興誌 第4巻」(兵庫県 21世紀ひょうご創造協会)2冊   1998?

「兵庫県地震被害想定調査 報告書」(兵庫県)                             1999

「兵庫県地域防災計画(風水害対策計画)平成10年度修正」(兵庫県防災会議)  1998

「兵庫県地域防災計画(海上災害対策計画)平成10年度作成」(兵庫県防災会議)1998

「兵庫県地域防災計画(地震災害対策計画)平成10年度修正」(兵庫県防災会議)1998

「阪神・淡路大震災関連収集資料目録」(兵庫県21世紀ひょうご創造協会)2冊 1997

「阪神・淡路大震災と建築行政の記録」(建築行政協会兵庫支部)

「甦るまち・住まい」(平成9年3月兵庫県都市住宅部)                      1997

「兵庫県地震被害想定調査報告書」平成11(兵庫県)                      1999

「阪神・淡路大震災2周年記念事業総合フォーラム報告書」(兵庫県主催)     1997

「兵庫県南部地震における人と自然の博物館の活動」1996.3                1996

(兵庫県 人と自然の博物館)

「町の復興カルテ」(兵庫県  財 21世紀ひょうご創造協会)   2冊           1997

「兵庫県地域防災計画(地震災害対策計画)」素案                          1998

「兵庫県地域防災計画(風水害対策計画)」素案                            1998

 

 

−宝塚−

「阪神・淡路大震災−宝塚市の記録 1995−」(宝塚市)                     1997  1,800

「宝塚市地域防災計画 第1~4編」(宝塚市防災会議)                      1997

「宝塚市地域防災計画」平成6年度修正(宝塚市防災協会)                   1994?

「宝塚市地域防災計画」平成8年度修正(宝塚市防災協会)                   1996

「宝塚市地域防災計画 第1編」平成9年度修正(宝塚市防災協会)             1997

「宝塚市地域防災計画 第2編」平成9年度修正(宝塚市防災協会)             1997

「宝塚市地域防災計画 第3編」平成9年度修正(宝塚市防災協会)             1997

「宝塚市地域防災計画 第1編」平成11年度修正(宝塚市防災協会)            1998

「宝塚市地域防災計画 第2編」平成11年度修正(宝塚市防災協会)            1998

「宝塚市地域防災計画 第3編」平成11年度修正(宝塚市防災協会)            1998

「宝塚市地域防災計画 第4編」平成11年度修正(宝塚市防災協会)            1998

「黄色いファイル 無タイトル」

 

−西宮−

「西宮地域防災計画  学識経験者懇談会」沖村孝                          1996

「阪神・淡路大震災−西宮の記録−」(西宮市)                            1996

きたぐち北東 復興 プレス 創刊号~26号」(西宮市他5団体)             1998

−明石−

「明石市地域防災計画」地震対策編平成8年度修正(明石市防災会議)         1996

「明石市地域防災計画」風水害等対策編平成8年度修正(明石市防災会議)     1996

−神戸市−

(案)神戸市地域防災計画 安全都市作り推進計画」平成9年(神戸市防災会議)1997

()神戸市地域防災計画 水防災」平成9(神戸市防災会議)              1997

(案)神戸市地域防災計画 地震防災対策マニュアル 概要版」              1997

H9.6(神戸市防災会議)

()神戸市地域」防災計画 総括地震対策編」H9.6(神戸市防災会議)       1997

(案)神戸市地域」防災計画 防災データベース」H9.6(神戸市防災会議)     1997

「第4次神戸市基本計画 世界とふれあう市民創造都市」H7.10(神戸市)       1995

「平成8年度防災研修連続講演会 報告書」(神戸市)                        1997

「防災まちづくり研修 ワークショップを学ぼう報告書」(神戸市)           1997

「神戸市地域防災計画・安全都市づくり推進計画」(神戸市防災会議)        1997

「神戸市 区安全カルテ」                                               1998

「安全で安心な住まいとまちづくりのガイドブック」  2冊                 1998

「平成9年度 神戸市民意識調査報告書」(神戸市)                          1998

「区安全まちづくり計画」(神戸市)                                      1999

−姫路−

「姫路市地域防災計画(地震災害対策計画) 姫路市防水計画」       1999

平成11年度修正(姫路市防災会議)

「姫路市地域防災計画(地震災害対策計画¤資料編)」                    1999

平成11年度修正(姫路市防災会議)

「姫路市地域防災計画(地震災害対策計画) 姫路市防水計画」       2001

平成13年度修正(姫路市防災会議)

「姫路市地域防災計画(地震災害対策計画¤資料編)」                    2001

平成13年度修正(姫路市防災会議)

 

−京都大学−

1995年兵庫県南部地震」(京都大学防災研究所・地震予知センター)      1995

「阪神・淡路大震災−防災研究への取り組み」(京都大学防災研究所)2冊   1996

「地震予知研究センター 研究速報 第6号」(京都大学防災研究所、      1994

地震予知研究センター)2冊

「地震予知研究センター 研究成果集 第4、5号」                      1995

(京都大学防災研究所、地震予知研究センター)

「地震予知研究センター 研究成果集 第6号」(京都大学防災研究所、   1996

地震予知研究センター)

「平成7年兵庫県南部自身の被害調査に基づいた実証的分析による           1996

被害の検証」藤原悌三(京大防災研)2冊有り

「平成7年兵庫県南部自身の被害調査に基づいた実証的分析による           1996

被害の検証−資料編」藤原悌三(京大防災研)2冊有り

「阪神・淡路大震災 防災への取り組み 1996年1月」(京大防災研)           1996

「共同利用研究成果報告書 災害危険個所の抽出のための地質学・           1997

地形学的手法」H9.3 奥西一夫(京大防災研) 2冊有り

−神戸大学−                  

「特定研究「兵庫県南部地震に関する総合研究」」平成7年度(神戸大学)2冊  1995

「特定研究「兵庫県南部地震に関する総合研究」」平成8年度(神戸大学)2冊  1996

「特定研究「兵庫県南部地震に関する総合研究」」平成9年度(神戸大学)2冊  1997

 

[洋書他]

Fault related rocks - a photographic atlas-」Edt.Snoke et al.       1998

(Princeton Univ. Press)

The geology of earthquakes」Yeats,R.S.,et al. ed.                   1997

(Princeton Univ. Press)            

Handbook on Liquefaction remediation of reclaimed land」            1997  18,427

Port and harbor research institute, ministry of Japan ed.(Balkema)   

Remedial measurements against soil liquefaction」                   1998  19,677

The Japanese geotechnical society ed.(Balkema)  

The effects of surface geology on seismic motion vol.1」            1998  15,613

Irikura,K. et al.ed.(Balkema)

The effects of surface geology on seismic motion vol.2」            1998  15,613

Irikura,K. et al.ed.(Balkema)

The effects of surface geology on seismic motion vol.3」            1999  11,128

Irikura,K. et al.ed.(Balkema)

Mitigating the impact of impending earthquakes」

Vogel,A.,and Brandes,K.(Balkema)                                      1997  19,677

「建築物強度毀損評模式之研究」(国立成功大学土木工程学系) 中国語     1997

 

[台湾集集地震]

「大地 追従地底的殺手 地理雑誌 139                                  1999

「地震大怪獣 Newton 少年叢書1                                       1999

Newton 921集集大地震」                                              1999

Newton 別冊 地震大解剖」                                            1999

「震傷 921集集大震」(連合報編集部)                                    1999

 

[RCUSS関係資料]

Kllimaanalyse fuer die Stadtplanung Second Japanese-German         1998

Meeting」Report of RCUS    

Kobe Workshop on Earthquake and Disaster Mitigation」RCUSS,Dec.12   1998

Comprehensive Medical Studies on the Earthquake Victims」           1998

(School of Medicine, Kobe  Univ.)

 

OTHERS−

「君たちの証言を残そうよ」メモリアルコンファレンス

Utilization of Waste Materials from Environmental                   1996

 Geotechnical Aspects」 Sep.1996 Katsumi,R.

21世紀の近畿地方河川ビジョンに関する提言集」H8.8                    1996

(河川情報センター河川情報研究所)

「第9次治水事業五ヶ年計画策定に向けて 21世紀の近畿地方 水・緑・安全」 1996

(建設省近畿局)

「平成8年度版 福祉のまちづくり工学研究所報告集」           1997

 


 

未整理

Proceedings of Third China-Japan-US Trilateral Symposium on Lifeline Earthquake Engineering」 Aug.1998, Kunming China, Xucian Xu et al.ed.  ???

Recent Earthquake in Iran and Japan」 ???

 

??「阪神・淡路大震災と建築行政等の記録」(建築行政協会兵庫県支部他)    1997

 

[パンフレット]

「一町一噴水」 「関西電力?」研究会(博報堂) 1996.3

「にしきたゆめきたパンフレット」(西宮北口)

「神戸市地域防災計画の概要」1996.11(神戸市防災会議)

「阪神淡路大震災における六甲山の土砂災害と対策」(六甲砂防事務所)

「阪神・淡路大震災後の土砂災害対策」(兵庫県)

「阪神・淡路大震復興計画のあらまし」(兵庫県)

「六甲の豊かな緑を未来に」(兵庫県六甲山治水事務所)

「兵庫県の防災対策」平成11年(兵庫県)                                1999